【これで完璧】食材宅配サービス各社の配送地域・配送日・配送料金まとめ

食材宅配ってたくさんあって配送方法や送料がわかりにくいですよね〜(-_-;)

そこで、私なりに皆さんにわかりやすく伝わるように配送に関してま比較してみました。

この記事を書いているのはこんな人

まちょこ
2児の母のまちょこです。5才の息子と2才の娘と主人と4人で生活しています。息子の体が弱くて安心な食事を食べさせてあげたいと思って食材宅配サービスを利用するようになりました。今では10社以上利用しています♪

食事宅配サービス各社の配送の比較表

食材宅配サービス各社のエリア、配達方法、日時、送料、最短配送を比較しています。

  エリア 配送方法 配送日時 送料 最短配送
オイシックス
全国
自社配送
都内23区)
/ヤマト配送

日時指定 OK

150〜350円

3日
らでぃっしゅぼーや
全国
自社配送
一部地域(※1)
/ヤマト配送

日時指定 OK

150〜500円

5日
大地を守る会
全国
自社配送
一部地域(※2)
/ヤマト配送

日時指定 OK

108〜378円

4日
パルシステム
1都10県
(※3)
自社配送
固定日・指定不可

180〜200円
×
6日(翌週届く)
コープデリ

1都7県
(※4)
自社配送
固定日・指定不可

180〜200円

5日

※1…らでぃっしゅぼーや
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、静岡県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、三重県、岐阜県、滋賀県の市部、和歌山市、札幌市および近郊地域、仙台市

※2…大地を守る会
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県の一部地域

※3…パルシステム
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、福島県、山梨県、静岡県、新潟県

※4…コープデリ
東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県

 

  エリア 配送方法 配送日時 送料 最短配送
生活クラブ
1都20県
(※5)
自社配送
固定日・指定不可

0〜500円
×
6日(翌週届く)
ヨシケイ
全国
自社配送
固定日・指定不可
💮
無料
💮
夕食netは当日配送
Tasty table
北海道・九州・沖縄を除く
ヤマト配送 ×
土日のみ
×
0〜1000円

3日
わんまいる
全国
ヤマト配送
日時指定 OK
×
0〜918円

4日
ウェルネス
ダイニング

全国
ヤマト配送
日時指定 OK

350〜700円

3日

※5…生活クラブ
北海道、青森県、岩手県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、愛知県、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県、兵庫

配送エリアと配送方法

配送エリアは、配達方法が自社便かヤマト運輸によるものかによって決まります。

自社便の場合は自社のトラックで配達して回るため、営業所から遠いエリアへの配送が困難になります。

ヤマト運輸便の場合は、配達のプロが日本全国どこへでも配送できます。

自社便の特徴

✔不在時でも玄関前や宅配BOXにおいていってくれる”留め置き”ができる
✔ヤマト便と比較すると送料が安め
✔配送エリアが限られてしまう
✔配送日時が各社によって固定されてしまう(土日は基本配達なし)

ヤマト便の特徴

✔日本全国に配達可能(離島を除く)
✔曜日指定可能(ヤマト運輸のサービスに準ずる)
✔不在時は再配達となってしまうので手間が増える(留め置き不可)
✔自社便と比較すると送料が高め

自社便とヤマト便を対応している食材宅配サービスをまとめると以下となります。

自社便対応
オイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会、パルシステム、コープデリ、生活クラブ、ヨシケイ

ヤマト便対応
オイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会、Tasty table(土日のみ、時間指定可)、わんまいる、ウェルネスダイニング

自社便のデメリットは配送エリアが限られることと細かな日時指定ができないことです。しかし、大きなメリットは送料の安さです。ご自身の住まいが対象地域にある場合はできる限り自社便の利用をおすすめします。

日時指定ができる食材宅配サービスは?

食材宅配を利用する上で受け取る際、留め置きができるサービスでない限り在宅している必要があります。そう考えると配送日時を指定することができるのは大切ですね。

ヤマト便を利用しているサービスの場合、日時指定ができます。

日時指定ができるサービス
オイシックス、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会、Tasty table(土日のみ、時間指定可)、わんまいる、ウェルネスダイニング

一方、自社便を利用している会社だと日時指定ができないので注意が必要です。

まちょこ
各社、効率を上げるために配送ルートを決めたりしているので、配送時の一人ひとりの細かい要望には答えられないところがあるんですね。

食材宅配サービスの配送料は?

食材宅配サービスを利用する上で気になるのが送料。できることなら送料は抑えたいですよね。

送料が高くなる場合

注文金額が安い
✔冷蔵品・冷凍品の混在
✔首都圏から離れている

各社、〇〇円以上購入すると送料が安くなる(無料になる)基準の一定額を取り決めている場合が多いです。その金額に達せないと送料は高くなってしまいます。

冷凍品を購入する場合、ドライアイスなどが必要になるため配送料は高くなる傾向にあります。

また、集荷センターから離れてしまうと追加料金を取られることがあります。

送料を安くするには?

どうすれば送料を抑えられるか、コツをまとめました!

✔〇〇円以上の注文で送料が安くなる(無料になる)という基準を満たす
✔定期便の会員になる

5〜6000円以上購入の場合、送料が無料になるケースが多いようです

お試しセットの活用で節約しよう

ほとんどの食材宅配サービス各社は、初回限定でお得な金額のお試しセットを販売しています。オイシックスなどは送料込みで4,500円のセットが1,980円になります。

また、Tasty tableのように初回のみ送料が無料(もしくは半額)で提供しているところもあります。

まずはお得にお試しセットを利用してみて、どこの食材宅配サービスが自分にあっているかを探してみると良いですね!

初回おためしはスーパーで買うよりも安くなることも多いのでゲーム感覚であれこれ試してみるのも面白いですよ!

迷ったらコープデリがオススメです

食材宅配頼んでみたいけど、料金が高いんじゃないか…って不安になったりしませんか?

コープデリなら(特売…とまではいきませんが)ふだんのスーパー並の安さで食材宅配を利用することができます。

しかも、買い物に出かける必要もなく、商品が家まで届けられる便利さを享受できるので時間というコストを消費しなくても良いのです!(金額についてはコチラを参考にしてください)

コープデリのメリット

  • 野菜や肉・魚の品質が良いものがスーパー同等の安さで買える
  • 時短になるミールキット(カット済み)が754円(税込)〜で買える
  • 地方の特産グルメや生活用品もコープデリで購入できる

ととても便利で初めて使ってみる方にコープデリはもってこいです!

さらに、資料請求をするだけで1品無料プレゼントをもらえます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

私がコープデリを体験した内容も記事にしていますよ〜。
食材宅配の便利さを実感するのに、まずはコープデリを試してみてはいかがでしょうか?

\スーパー並みの安さの食材宅配といえばコープデリ!/

 

sponsored links